英検準一級に合格する秘訣!!!

 

 

f:id:wotaku0123:20210523235745j:plain



最近では、大学入試や高校入試で英検を活用する学校も増えてきています。その中でも英検準一級を受ける人は少しは不安を抱えていることでしょう。実際に僕が英検を受験

すると決めた時も不安を感じていました。おそらく、全ての受験生は不安を感じているでしょう。また、英検は受験料も高いのでできるならば一発で合格したいですよね!そこで今回は英検に合格するための三つの秘訣を教えようと思います!

 

[:目次]

 最初はひたすら単語暗記

次にリスニング

最後に英作文

 

  1. 単語暗記

 まず初めにやらなければいけないのは単語の暗記です。準一級で出題される英単語の数は二級に比べてはるかに多いし難しいです。 僕はパス単を使っていました。

f:id:wotaku0123:20210524000611j:plain

この単語帳は音声、例文がついているためとても使いやすいです!やはり、単語を暗記するのに音声は必須です!単語の暗記の仕方は人それぞれですが僕のやり方を一応紹介しておきたいと思います。時々、1日10個の単語だけを覚えようとする人がいますがこれは非効率です。おそらく、学習系の発信者も言ってると思います。僕は1日150単語を1週間繰り返し、次の週にもう200単語+前の週の50単語を見るようにしていました。当然、音声はつけていましたが慣れてきたら音声を1.5倍速くらいにしていました。また、この時に単語を暗記する必要はなく「こんな単語があるんだ〜」と聞き流すくらいで大丈夫です。

英検では単語がわからないとリーディングやリスニングでもお話にならないので頑張りましょう!正直、今考えてみると単語の暗記は一番楽だなと思うのでめげずに努力するのみです!

 

 

2.最難関リスニング 

f:id:wotaku0123:20210524001928j:plain

 僕にとって、リスニングを攻略するのは一番大変でした。リスニングは単語の暗記と違ってちょっとやったところで成果は全く出ないので長期スパンで計画を組むようにしましょう!まず、リスニングが苦手な方はYouTubeで自分の興味のあるジャンルを見るようにしてください!やはり、苦手なのに難しいことから始めると、気が続きません。

 リスニングが少し得意という方は試験の3週間前まではTEDトークを使ってください。少し話している内容や使われている単語は難しいですがとても力がつくので頑張りましょう!

 そして、試験の3週間前になったら過去問を解くようにしてください!準一級ではリスニングは一回しか読まれない上にスピードも速いので最初は聞き取れなくても焦らなくて大丈夫です!part1,3はメモを取らずに聞く、part2はメモを取って聞くのがお勧めです。また、メモの取り方などもコツがありますの詩文に合う方法を探してみてください!

www.fourskills.jp

ちなみに僕はこのサイトを参考にしていました!

 

3.高得点が狙える英作文

 英作文はそこまで心配する必要はありません。なぜなら、書き方を覚えれば余裕で高得点を狙えるからです!(ちなみに僕は文法のミスをしすぎて高得点は取れませんでした。w)また、英作文は試験の2週間前にネットで調べればいい記事が出てきますので確認するようにしてください。

is014080.com

英作文についてはこちらの記事を参考にしてください!

 

まとめ

 この記事では詳しいことは書いていませんが、英検はきちんと対策をしていれば合格することができます。高校の課題があったりして忙しくても関係ありません。また、合格率が低いのも何も関係ありません。

 何をしたらいいかわからない人はまず単語をやるようにしましょう!単語も2、3ヶ月きちんと学習し続ければ本番ではリーディングと語彙問題で9割は狙えます!

 

みなさんが英検で合格できることを心から祈っております。頑張ってください!

 

アメリカ留学開始!🇺🇸

f:id:wotaku0123:20210517050132j:plain


 4月25日、僕のアメリカ留学がスタートしました!正直なところ、家を出るときは楽しみ10%、不安40%、悲しさ50%でした。今回は留学するにあたって印象に残っていることを書こうと思います。

 

1、コロナ禍での留学

コロナ禍での留学、正規の長期留学ということもあり前回にアメリカに短期で行った時よりも色々と大変でした。特に、PCR検査を渡航72時間以内に受けなきゃいけないということもあり渡航直前は少しバタバタしていました。また渡航日に飛行機が欠航になった場合PCR検査を受け直さないといけないということもあり不安でした。僕は日曜日に渡航予定でした。その場合度ゆびに検査を受けるのがベストなのですが前泊する上に病院が金曜日までしかやっておらず、結果が判明するのに1日かかるとのことでギリギリの木曜日に受けました。都会の方や、病院が近くにたくさんある方は前の日に検査を受けることをお勧めします。生活必需品はすでに揃えていたため良かったと思います。また、必要な書類もたくさんあったため何度も確認をしました。

 

2、不安

僕が留学する時は大丈夫だったのですが、大統領選挙での治安の悪化やアジアンヘイトなどが少し前に話題になっていたため少し不安でした。ですが、そこについては気にしすぎてもどうしようもないと思い切り替えました。ですが、やはり親元を離れて初めて生活するのがアメリカということもあり不安がすごかったです。

 

3、悲しさ

親との最後の時間は地元の空港でした。不安と悲しさでマスクをつけていられないほど息が苦しかったのは今でも覚えています。多くの人は、手を振りながら別れるのをイメージすると思いますが、僕は後ろを振り返ると涙がこぼれそうだったので「じゃあ」に一言だけを言い親元を離れていきました。正直、父も自分も悲しい別れがあまり好きでなかったためそれで良かったと思います。ですが、東京行きの飛行機が離陸した途端涙がこぼれ落ちていました。その時に、展望デッキから手を振ってくれた家族の姿は今でも鮮明に覚えています。東京に着いた時にはすでに悲しいという感情は無くなっていました。自分は渡米直前まで父親の仕事を手伝っており親孝行ができてとても良かったと思います。

 

この時はまだ大丈夫だったのですがアメリカについてすぐに激しいホームシックに襲われました....。wこのことについてはまたいつか記事に書きたいと思います。

 

これからも留学や海外について書いていきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします!最後もで記事を読んでいただきありがとうございました!

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

広告の配信について

[自分のサイトの名前]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

コロナ禍でのアメリカ留学

f:id:wotaku0123:20210517045943j:plain


自己紹介

 初めまして。私は2021年3月に地元の高校を卒業し、今は留学に向けて準備をしています。もともとは3月30日には渡米しているはずでしたが、コロナウイルスの影響で延期となり、4月25日に渡米することとなりました。今回は自己紹介だけで留めておきたいため、詳しいことは後日ブログに書きたいと思います。

 

[:目次]

  1.  留学に行く経緯
  2. 周り(親、教師、友達)の反応
  3. これからブログで書いていきたいこと

1.留学に行く経緯

 私が留学をしようと決めたのは高校2年生の12月です。それは、私がアメリカへ短期留学に行き帰って来てすぐに決めました。私の学校では短期留学に行く人が多く、私はその波に乗って勢いだけで短期留学に行くことを決めました。その時に私が驚いたことがあります。それは

大学の学生の格好良さと施設の充実さ

です。

私はUniversity of California Irvineを訪れたのですが、スケールの大きさに圧倒されました。私から見た学生は、皆やる気に満ち溢れているように感じました。そこで私はあの人たちみたいになりたいと思うようになりました。

 

2.周りの反応

 私は最初、家族に相談しました。家族は’やりたいことをやれ’主義だった為、すんなりと許可してくれました。ですが、後日教師に相談したところ猛反対をされ、職員室での笑い話にされました。教師は賛成してくれると思っていたので止めもショックでした。ですが、当時の私の英語力から考えると反対するのも当然だったなと思います。でも、教師になんと言われようと自分のことだから自分で決めようと思い高校2年生の3月に渡米の手続きを開始しました。

教師からは卒業までずっと反対されていました。w

私が留学を決めるまで国内の受験勉強を必死にやっていたためもあってだと思います。

 

3.これからブログで書いていきたいこと

 私はこれからありきたりの日常とアメリカの情勢などについても書いていきたいと思います。また、私は語学学校→コミュニティカレッジ四年制大学への進学を考えているためそのことについても書いていきたいと思います。

 

私自身、長々と書いてある文をスマホなどの小さい媒体で読むのが好きではないため、毎回ブログは900から1000字で納めようと思います。また大変ではありますが週に一回から二回はブログを更新しようと思います。これからよろしくお願いします。